新橋人形の館 館主の日記

燃えサントラ&泣きロック酒場 BAR 新橋人形の館 館主の日記です。

ハリーハウゼン「サイクロプス」 / エイリアンドローム / シーバース

    

    『シンドバッド7回目の航海 サイクロプス フィギュア

       レイ・ハリーハウゼン    X–PLUS   全高約28cm

 シンドバッドが海図にはない謎の島で戦った一つ目の巨人、サイクロプス

 

 映画のタイトルが『エイリアンドロームだから、見出しのフィギュアはエイリアンかプレデターを選ぼうかと安直に考えていた。

 ところが、映画『エイリアンドローム』は、エイリアンとサイクロプスの一期一会

「もう誰にも見せるチャンスなどない」と持主(館主)に思われていたサイクロプスを披露できる絶好の機会となった。

 

『エイリアンドローム』というタイトル(邦題)を受けとったからには、視聴する前に当然ビデオドロームの復習が欠かせない。

 

   映画『ビデオドローム(1983) 

          /監督 デヴィッド・クローネンバーグ

     「現実など認識の問題でしかないのだ」

         映像による現実認識。

    ソファーに座って眺めているだけで体験できる、動く世界。

     「あなたは今までとはちがう。ビデオ人間よ!」

         ビデオ人間って、何なんだ!?

 

   

   「あっ、入っちゃった!ビデオ人間って、これか?

                    教えてくれ!貞子!」

 

   

   「あっ、入っちゃった!ビデオ人間って、これか?

                 教えてくれ!エイドリアン!」
 

 「あなたの肉体は変わったわ。でもまだ完全ではない。完全に変わるの」

   いや、もう十分にとんでもなく変わった肉体だと思うぞ!

 

      ビデオドロームに死を。新人間よ永遠なれ」

 館主は繁華街を歩くのが大嫌いで、不快なあまり「自分の周りはゲームの世界だ」と思って歩いてみたり、

 見えている人も物も「そう見えていると思っているのは自分だけ」、と考えてみたり、新橋駅から館まで、歩いてたった2、3分の距離なのに日々苦労している。

 

 人が皆、歩きながら映像を眺めている現在。それがビデオドローム

 

 なるべく『エイリアンドローム』とは何なのか?を予測しながらの『ビデオドローム』であったが、如何せんビデオドローム』は1983の映画であり、

1981年の『エイリアンドロームを視聴するためには、もう少し時代を遡る必要がありそうだ。

 

     映画『ラビッド』(1977) 

          /監督 デヴィッド・クローネンバーグ

   

     白い防護服と黒いゴミ袋は、緊急事態の証し。

       緊急事態の予兆を決して見逃すな!!

 主役の彼女は、シェリー・ムーン・ゾンビ(ロブ・ゾンビの奥さん)に似ています。(館主の主観です)

 

 バイク事故で重症を負った彼女に、腹部への皮膚移植手術が行われた。

     すると、彼女の腋の下に「口」が出現!

   

 

 彼女は次々と人間を襲って「口」で生き血を吸い、吸われた人間は唾液から寄生体に感染する。

 顕微鏡サイズの寄生体が人体に侵入し、人の生き血を吸う新たな生命体へと変化する。

 この寄生体と同じく、エイリアンも人間の目に見えるサイズとは限らない。

 

   映画『シーバース(1975) 

            /監督 デヴィッド・クローネンバーグ

 都会の喧騒からほんの少しだけ離れたスターライナー島。海に浮かぶ夢の居住地。

 まるで「ゾンビ」が集まるショッピングモールのように、静かで穏やかな日常生活に必要な条件のすべてが揃っているスターライナー・タワー。

 

          「お腹に何かが!?」

 

   

 

  居住者たちの間で、次から次へと口移しで謎の寄生体が蔓延していく。

 寄生された人間は、誰彼見境なく欲情し、欲望のままに次々と人に襲いかかる!

 

   

            『ヒドゥン!?(1987)

   

    『 フェイスハガー!?』(『エイリアン』シリーズ)

 

   

        死霊のえじき!?』(1985)

 

 寄生体を受け入れ「エロのえじき」になり色情狂となるか、逃げ回って“まとも”でいるか、あなたならどうする? 喩えてエロゾンビ世界!

 この世界では、「生命力=エロ」を称えているわけであり、ゾンビとは、理性により去勢された人間のほうなのだ。

 

  エイリアンにも、可愛いJKあるいはエロい美魔女がいるかもしれないぞ!

 

 ウォーミングアップはもう充分だ。これ以上やったら本番前に疲れてしまう。

 そうだ、ここまではあくまで『エイリアンドローム』のための準備体操123だったのだ!

 

     映画『エイリアンドローム』(1981)

        監督『スタークラッシュ』(1978)のルイジ・コッツィ/

           主演『サンゲリア(1979)のイアン・マカロック

        音楽は ゴブリンです(笑)。

 『エイリアンドローム』は邦題で、原題は『エイリアン・コンタミネーション』

 Contaminationの意味は「汚染」で、「一方の環境からもう一方に、本来混入するべきではない物質が混入した場合」に使われることが多いらしい。

 『エイリアンドロームは、内容を鑑みた素晴らしいセンスの邦題だ。

 

   

     やっと会えたね、「エイリアン・サイクロプス」。

 

 火星から地球へもちこまれた一つ目の「エイリアン・サイクロプス」である「彼」が、卵を産む。

  卵が割れると卵液が飛び散り、卵液を被った人間の肉体は爆発する!

  やったぞ! とうとうクローネンバーグに並んだ!(1981スキャナーズ)

 

   

     この危険な卵が大量に、コーヒー会社の船荷として、

      コロンビアからニューヨークへと運ばれていた!

 

   

             すごいぞ!

 『エイリアンドローム』は『ボディ・スナッチャー』(1956)の続編か?

 

   

   謎の研究所の周りに生い茂る南国の木々の根元で、

      大量のエイリアン・サイクロプス卵が育てられている。

 館主は植物にうといのだが、バナナの木の下にヤシの実(のような卵)がたくさん置いてあるように見える。

 

   

       ヤシの木         バナナの木

 

  南国の木を画像で調べていて、ヤシの木は「まぁ、こんな感じかな」と思ったが、

      バナナの木には思わず「うゎ、グロい!」と言ってしまった。

      ごめんなさい、バナナ。『ゲゲゲの鬼太郎』読もうかな。

 

   

      漫画『ゲゲゲの鬼太郎 著者 水木しげる

           衝撃の一ページ「目」。

 

 燃えサントラ&泣きロック酒場

   新橋人形の館 ホームページはこちら

yakata-ningyou.webnode.jp

  ヘヴィメタルを含むロックなどを軽く流しております

   館主 いとう がお待ちしております