新橋人形の館 館主の日記

燃えサントラ&泣きロック酒場 BAR 新橋人形の館 館主の日記です。

狂騒、興奮、活気、好き勝手に、気の向くままに、何でもあり


        「オール・ザット・ジャズ」ってどういう意味だろう?
                  狂騒、興奮、活気、好き勝手に、気の向くままに、何でもあり…?

    ALL THAT JAZZ  (1979年) 
      ブロードウェイの振付師で演出家のボブ・フォッシー監督の自伝的映画

      舞台の振付け、映画の編集、タバコと酒をガソリンに、
      狂騒的な仕事をこなし、酷使され悲鳴をあげる体を、
      シャワーと目薬とアンフェタミンで無理矢理捩じ伏せる。
      毎日がその繰り返し。
      女は希望。チャンスがあればどんな女とでもヤる。
      タップを踏んで振付けしてても、頭からセックスが離れない。
      人生は綱渡りのショータイム。
      それが売れっ子演出家ジョー・ギデオン。

    わたしは、
      目いっぱいの努力をしなければできないことは
      目いっぱいができなくなったら続けられなくなるので
      そうならないように、
      目いっぱいの努力はすまい。

イメージ 1

    "Bye Bye Life"
          Bye bye life    Bye bye happiness
          Hello loneliness
          I think I'm gonna die    I think I'm gonna die
          Bye bye love    Bye bye sweet caress
          Hello emptiness
          I feel like I could die
          Bye bye your life goodbye    Bye bye my life goodbye
          There goes my baby with someone new
          She sure looks happy
          I sure am blue    He sure is blue

                                          人形の館 ホームページへ
                             YOUTUBE